サマーインターン

広告代理店のサマーインターンはいつ?

広告代理店インターンjpg 1254x720 - 広告代理店のサマーインターンはいつ?
オリーヴ - 広告代理店のサマーインターンはいつ?
オリーヴ
就活アドバイザーのオリーヴです。

オリーヴの自己紹介は ▼▼▼▼▼ こちらから

social media marketing concept attracting with a huge magnet picture id1277965513 2 320x180 - 広告代理店のサマーインターンはいつ?
広告代理店の仕事が楽しくてやっぱり幸せだから辞められない! このサイトにご訪問いただきありがとうございます。 私ことオリーヴの自己紹介をさせていただきたいと思います。 まず、私...

今日は広告代理店のサマーインターンについて解説をしようと思います。

Contents

広告代理店のサマーインターンとは

サマーインターンとは、在学中に実際の企業に就業体験することで、その企業の雰囲気や仕事内容を知ることができるインターンシップの1つです。

広告代理店でもこういった試みが行われており、毎年大手から中堅、ベンチャーなど規模の大小を問わずに体験することができます。

広告代理店への最速内定の近道は、夏インターン

広告代理店への最速内定の近道は、夏インターン経由です。毎年、大手の広告代理店が夏インターンを開催していますので見逃さないことです。

内定に直結してることも多く、あるいは選考優遇の道として開けることも多く、優秀な先輩が講師になるケースもありますので広告業界への理解、知見が深まリます。

「その会社を第一志望にしていなくても、広告代理店業界目指すなら、必ず参加したい」のがインターンです。

 

サマーインターンの実施期間

サマーインターンの実施期間は企業にもよりますが、多くの広告代理店では5日~1週間程度の期間行われます。

長い広告代理店では1か月程度の実施されるところもあり、逆に短いところでは1日のケースすらあります。

事前に調査しておくのがおすすめです。

実施時期は、大学の夏休み期間で7~9月ごろに実施されることがほとんどです。

電通、博報堂といった大手の場合は年度にもよりますが、5月と秋の2回インターンという変則的な時期に行う場合もあります。

 

サマーインターンの種類

サマーインターンの種類は、主に3つあります。

それは、セミナー型、プロジェクト型、実践型です。

セミナー型

セミナー型は文字通り1~2日で完結するインターンで、その広告代理店の雰囲気や空気を何となく知ることができるものになります。

短い分内容は濃いものとなっており、見学や座学といったものが中心で、やや受け身的な内容ですが気軽に広告代理店が分かるタイプです。

プロジェクト型

プロジェクト型は1週間程度のインターンです。

新規事業の立案や新商品企画、広告代理店であればマーケティング案を考えるといったテーマで、他の学生と協力して行います。

実践型

実践型は長期のインターンで、1か月に及ぶものもあります。

文字通り広告代理店に勤務したような形態でインターンする内容です。

しっかりと、その企業の状況が分かる分、あたかも就職してしまったようなシビアさを感じることもあります。

 

サマーインターン参加までの5STEP

サマーインターンに参加するまでには5STEPを踏む必要があります。

これらの段階を一つずつ押さえてサマーインターンの内容を確認していきましょう。

 

STEP①: 自己分析をして、自分に合った広告代理店の業界/企業を見つける

広告代理店を目指すにあたって、まず行いたいのが自己分析です。

広告代理店と言っても、総合広告代理店や特定の分野で非常に強い影響力を持つ専門広告代理店など規模の大小以外にも様々な要因があります。

さらに、それらの広告代理店の中でもクリエイティブな分野や営業、分析、マーケティング活動の補助など様々な業種に分かれます。

一口に広告代理店志望と言っても非常に多くの分野があるため、自己分析を行って自分に合った広告代理店の業界や企業、あるいは分野を見つけることが大切です。

STEP②:自己分析で見つけた企業に申し込む

いたずらに総合広告代理店にインターンの申し込みをするというのは得策ではありません。

自己分析を行い、自分に合った総合広告代理店や専門広告代理店などの企業に申し込みを行います。

新卒採用は基本的に、ある程度の規模を持つ広告代理店であれば毎年行っているので、広告代理店のリクルートサイトや就職情報サイト、先生から紹介、学校のキャリアセンターといった手段で見つけることができます。

そこからサイトのフォームや学校の手続きで申し込みを行うことが可能です。

また、もう一つの手段としてメールで直接申し込むという手もあります。

その場合は簡潔に挨拶と名乗りから始めて志望動機で意欲をアピールし検討をお願いする形で送信しましょう。

 

STEP③:サマーインターンの選考を受ける

人気の広告代理店ではサマーインターンに選考を儲けていることが少なくありません。

ここでは、自分の志望動機や丁寧な対応を行い、選考側に好印象を与えるようにしましょう。

こういった機会は実際の就職活動の練習の機会ととらえて取り組むのがおすすめです。

多くがエントリーシート(ES)の対応になりますから、「志望動機」「自己PR」などをしっかり書き込みましょう。

 

 

STEP④:サマーインターンに参加する

サマーインターンへ実際に参加します。

ここでの目的は、就活の練習や就活仲間を作ること、そして実際の広告代理店の状況を知るといったことです。

また、状況によっては自身の知識や技術を高めたり、就活のPRの場になったりするケースもあるので、暇つぶしやとりあえずという意欲ではなく、きちんと目的をもって取り組むことをおすすめします。

 

 

STEP⑤:サマーインターンのフィードバックを行う

広告代理店によっては、インターンを通してよかった点、改善すべき点を明確に伝えられます。

キャリア全体にアドバイスを受けられることも多いので、フィードバック受けて今後の学生生活や就職活動に生かしていきましょう。

また、企業によっては就職先の変更なども考慮する機会になり得るステップでもあります。

最後に感謝の気持ちとそれを担当者の方に伝えることを忘れないようにします。

 

 

サマーインターンの申し込み方法3選

サマーインターンの申し込み方法は、先ほども簡単に触れました。

ここでは、その内容について少し踏み込んで紹介していきましょう。

 

申し込み方法①:就活サイトから申し込む

就活サイト、いわゆる就職情報サイトから申し込むのが主流です。

多くのサイトがあり、そこには有名な広告代理店から中堅、ベンチャーなど様々な企業がサマーインターンの募集をしています。

このサイトのフォームから申し込みを行ってインターンの選考を受けるという流れです。

 

 

\ インターンシップを探せるおすすめサイト3選 /

 

マンツーマンのキャリアコーチング【ニューキャリア】
0 - 広告代理店のサマーインターンはいつ?

 国内有数の大型総合就職メディア。

学生にとって有益な情報提供から多数の企業へのインターンシップ応募!

幅広くサービスを展開している学生が安心して使えるメディア

 

OfferBox(スカウトサイト)
インターン参加依頼が企業から直接届く
登録学生239,000人、人気No.1、登録企業数7,540社以上

 

dodaキャンパス(就活情報サイト)

5人に1人が登録。学生がプロフィールを入力すれば企業の採用担当者から

早期インターンや特別な採用オファーが届く

逆求人&オファー型就活支援サービスです。

21~24卒の登録学生は320,000人。

登録企業数も6,200社を超え、大手企業から業界をけん引する優良企業

 

 

申し込み方法②:大学のキャリアセンターから申し込む

各大学にはキャリアセンターが設置されています。

そこにも多くの広告代理店がサマーインターンの募集をしているため、希望する企業を選んでキャリアセンターから申し込みを行うようにしましょう。

 

 

申し込み方法③:OB/OGに紹介してもらう

先生から紹介する以外にベンチャーや中小の広告代理店の場合は、OB/OGに紹介してもらうことも可能です。

一部の大学では大手の広告代理店の申し込みも人脈を使って行えます。

場合によっては、他の申し込み以上にスムーズな流れでサマーインターンに参加できるようになるでしょう。

 

 

サマーインターンの選考対策方法(ES/GD/面接)

サマーインターンには選考があります。

主流はESですが、グループディスカッション(GD)や面接を採用している広告代理店も少なくありません。

それら3つの選考対策方法について、紹介していきましょう。

 

サマーインターン選考対策(ES)

ESは就活でも盛んに利用される手段です。

この対策として自己分析と過去のESを参考にすること、早めの提出といったポイントが挙げられます。

 

まず自分の性格や強み、弱みを知るようにしましょう。

それらを知ることで、自分の長所をPRすることができます。

過去の選考に通ったESを参考にするのもポイントです。

いたずらに真似をするのではなく、何が良かったのか自分なりに分析をします。

どんなESでも短所があるので、なるべく長所を見て、その長所をモノにするつもりで書くのがポイントです。

また、期限ぎりぎりというのは、広告代理店側としてもあまりい印象を覚えません。

早めの提出がポイントです。

また、テクニックの問題になりますが、「で」や「の」など、助詞を繰り返しや起承転結(通りやすいESは結論→背景事情→結論と将来への展望)といった形になっていると落とされやすいので注意しましょう。

可能であれば先輩や先生などに添削してもらうのも手です。

 

サマーインターン選考対策(GD)

GDは、課題に対して何が評価されるのかを傾向で見るようにしましょう。

端的に意見を述べる能力や議論の流れを整理する能力、他のメンバーのアイデアを抽象化するの能力を評価していることが多い傾向です。

これは広告代理店であっても変わりません。

 

 

サマーインターン選考対策(面接)

面接に関しては、端的に自分のPRポイントを伝えることです。

広告代理店によってはセレクションを行ってもなお、志望人数が多く絞り込めないことが少なくありません。

そういった状況を考えてESの深掘りした内容で短時間で勝負しましょう。

また、今まで何をしてきたのか、なぜその行動をしたのか、どのように目標を達成しようとしたのかといったことを明確にしておくことも重要です。

 

 

サマーインターンに参加するメリット4選

サマーインターンは参加することで得られるメリットも大きいといえます。

どんなメリットかを紹介していきましょう。

 

メリット①:早いうちに就活の準備ができる

就活は早めに動くことがポイントです。

大学3年生から始められるサマーインターンは、まさに早いうちから就職活動できる絶好のタイミングで、精神的にも就活モードへの切り替えが早くできるメリットがあります。

 

メリット②:スケジュールに余裕がある

スケジュールにも余裕があります。

学業を優先しているスケジューリングになっているため、大学の講義などを休んで参加することがありません。

そのため、時間的な制約をそこまで感じることなく体験できます。

 

 

メリット③:幅広い種類のインターンがある

先ほど紹介したようにセミナー形式のものや、サマーインターン生同士でディスカッションや協業によってプロジェクトを築いていくもの、実際にメンバーの一員となって広告代理店に疑似勤務するものなど多彩です。

自分の好みのスタイルで学ぶことができるのは大きなメリットです。

 

メリット④:早期選考に直結している場合がある

企業によっては早期選考に直結している場合があります。

ベンチャーや中小などは特に著明で、場合によってはサマーインターンが採用の場になっていることすら珍しくありません。

参加する際も希望する企業であれば、真面目に参加するようにしましょう。

 

 

サマーインターンに参加する時の注意点4つ

サマーインターンに参加する場合、注意点もあります。

ここではその注意点についても紹介していきましょう。

 

注意点①:興味のない企業のインターンにも参加する

興味のない企業のインターンに参加してみるのもおすすめです。

意外な発見があったり、自分の知らなかった強みを知ることになるケースもあります。

こういったケースもあるので、時間が許せばサマーインターンには興味のない企業にも参加してみましょう。

 

注意点②:積極的に情報を収集する

情報収集は就活サイトだけで十分と思うと意外な落とし穴に堕ちる可能性があります。

他の大学の学生も利用しているので、自然と競争率の高いサマーインターンの選考に行くことになることもあるからです。

就活サイトだけに頼らず、大学のキャリアセンターや先生、先輩からの情報を収集すると、意外な場所でサマーインターンを実施しているという情報をキャッチすることもできます。

 

注意点③: 参加する目標を明確にする

目標を明確にしましょう。

就活をするうえで目標が明確でないと、いくら受けても内定がもらえないということも少なくありません。

あらかじめサマーインターンでも自分の強みを知りたい、客観的な評価を受けたい、就活仲間を探したいなどの目標を持つだけでも、かなり有意義なものになります。

 

注意点④:参加しただけで満足しない

参加後は広告代理店側からフィードバックがあります。

このフィードバックを受けて、今後どのように就活していけばいいかのヒントにしましょう。

また、残りの学生生活の課題も見つかるので、そういった点を知る上でも重要な機会ととらえるのがおすすめです。

 

サマーインターンでよくある質問集

多くの方にとってサマーインターンは初めての体験です。

そこで、よくある質問をまとめてみました。

 

サマーインターンに参加すると本選考が有利になる?

端的に言えば本選考が有利になる可能性があります。

すべての広告代理店が当てはまるわけではありませんが、早期採用(インターン採用)につながるケースもみられます。

あるいは就活時に、その広告代理店の面接やESの評価の傾向を知ることができるため、そういった点で間接的に本選考が有利になることも少なくありません。

 

サマーインターンに参加すれば報酬もらえる?

基本的にもらえることはありません。

あくまで見学であったり、広告代理店側のイベント参加という形になることがほとんどだからです。

しかし、企業や長期のサマーインターンになる実践型のサマーインターンの場合は、報酬を受け取るケースもあります。

この報酬に関してはケースバイケースなのできちんと確認して参加しましょう。

サマーインターンとアルバイトは何が違う?

サマーインターンが体験であるのに対しアルバイトは収入のための仕事という点で異なります。

極端に言えば、見学か労働かの違いです。

そのため、サマーインターンはイベントや体験会のような雰囲気ですが、アルバイトは完全に企業の戦力として実務を任されます。

このように報酬の発生や内容に対して大きく異なります。

どんなサマーインターンに参加すべきか?

自分の適性を分析してマッチした広告代理店や自分の希望する広告代理店のサマーインターンに参加しましょう。

モチベーションを維持したり、実際の広告代理店の内情を知ったりといった機会になるので、有効利用することをおすすめします。

 

サマーインターンは大学3年生しか参加できない?

できる場合があります。

広告代理店によっては、1年や2年生、あるいは修士1年生でも参加できるサマーインターンを実施しているケースがあるため、そういった広告代理店のサマーインターンであれば大学3年生以外でも参加できます。

ただし、基本は大学3年生になるので募集要項をチェックしてみましょう。

 

大手広告代理店のサマーインターン

まずはじめに、「そもそも大手広告代理店のインターンってどんなものか?」ということを説明します。

どの広告代理店も、インターンの内容は酷似しているといっても過言ではありません。

基本的には、会社からお題(課題)が出され→グループワークで企画を立案し→プレゼンテーションで発表→場合によっては講評という流れ。

実際の広告代理店業がやっている業務を疑似体験できるのがウリというわけです。

気軽に参加できる1dayから、本格的に選考枠を狙っていく1週間など、様々な期間で上記のようなインターンが行われています。

目的に合わせて参加するインターンを選ぶと良いと思います。

また、特に電博ADKに関しては、選考の倍率が高い&選考課題がユニークなので、時間をとってよく準備されるのがよいと思います。

電通

仕事内容のイメージができる大学1,2年生向けや、クリエイティブのデザイナーやコピーライター志望者に特化したものや就活生に向けたものがほとんどです。大手ならでは、様々なプログラムが用意されています。

倍率が非常に高く、インターンに応募してもなかなか通らないのも実情です。知り合いでもかなりの人数が選考落ちになる可能性があります。

内容は、

・講義 ・グループワーク ・発表 ・講評

となっていますので絶対に広告業界に入りたい!と思っている方は、擬似体験としてインターンに応募してみるのがいいんじゃないかな?と思います。

選考落ちしても、本命の就活とは結びつかないことがほとんどです。

博報堂

博報堂な電通とほぼ同じような内容となります。

著名な広告を手がけた優秀なクリエイター、社内でも個性的な人が講師を勤目ているので会社や仕事の雰囲気もわかります。

実りある就活にするためには、会社の内容がしっかり聞けるインターンはやはりおすすめです。積極的に講義を聞く姿勢を持つとより◎だと思います。

ADK

ADKは、本選考とインターンが同じようになっています。

講義→グループワーク→発表→講評

の流れです。

日数は、選考段階が上がるにつれて増えていきます。

選考がかなり進むと、1グループに対しメンターが付きますし、講義もより高度な内容になっていきます。

ただ、これは広告業界全般に言えることですが、インターンの日数が多いほど内容が濃くて激務になります。

実際3日間の参加でも、土日を使って実質5日間&徹夜が続くなど激務ですが実りも多いのも事実です。

 

サイバーエージェント

上記大手とは異なり、サイバーエージェントは、より長期間のインターン生も募集もあります。

仕事の体験でもありますが、実際のビジネスの体験をすることになりますので、お金の流れや責任感を味わえることが醍醐味ではないでしょうか。

サイバーエージェントは新興事業である、AbemaTVや、ベンチャー企業の社長を多数輩出している業界を牽引する企業なので、若い社員が多いのも頷けます。

ポジティブで前向きな人が多いので、生え抜きはサイバー色になってしまうそうです。

サマーインターンに参加した体験者の口コミ

大変内容は充実しており、インターンシップ後もメールで質問したら丁寧に教えて頂けたりと学びに対する興味関心と広告業界を表面上だけでもわかることができ広告の運用の研修としては非常にためになる経験をさせていただきました。

広告運用研修があったとしてもなかなか広告営業の研修はなかったので大変学ぶ機会として良かったと思います。自己分析やグループワークなるといったようなことを通じて自分の特性を知ることができ、大変ためになるインターシップでありました。

座談会を通してより広告会社の業務内容や雰囲気などを知ることができ、働いている自分の姿を想像しやすかったです。

特に役に立ったり興味深かったことは、仕事でやりがいを感じること、つらかったことを教えて頂いたことや諸先輩方が新人の時代にどのようなことを頑張っていたかなどといったようなことを知れたことが良かったと思いました。

自己分析の研修から始まり、営業の研修そしてマーケティングとコンサルタントへとつながっていく工程の中、営業を志望している人の研修であった、今回のインターンシップ、実際に広告代理店の営業マンがどのような業務を行っているか大変分かりやすく自分の中でイメージできました。

アポイントの方法、お客様への提案や広告の発信に至るまでの細い業務をつぶさに感じ取ることができた良い経験がされたと思っています。

 

オリーヴバナー - 広告代理店のサマーインターンはいつ?
オリーヴ
サマーインターンは、応募しておいて損はありませんね

 

 

面接でその企業のインターン興味もったり訴えることが大事です。自己分析をしっかりやって名に聞かれても自分のことよく理解してるぐらい話せるようになるのが先行突破になります。

ですが、これに関しこの企業のインターンシップ選考に当たり大事なコツではなくて、どういう企業の選考受けるときにも役立てることです。

私は就職ぎりぎりまで迷いましたが、大学3年の夏インターン参加しました。自分が就職か、院進が迷わなくてよいよう就業体験したいと思ったのがインターン探しの始まります。

そして、当時漠然としていて自分がなんでもいいので物を作り出し人の生活に影響与えたいと思っていて、大手広告代理店のサマーインターンでコミュニケーション作りに接しました。

人の生活豊かにするといった時自分が楽しさ覚えるのか、仕事疑似体験することにより体感できると思ったのです。そして、5人1組のグループワークが中心で、ワーク内容は業務そのもので化粧品うり上げ2倍にするためのコミュニケーションを考え提案しました。

提案の場にはクリエイティブや著名な業界人もいて、私たちの提案審査してくれる機会がありました。そして、コミュニケーションは人との会話になりますが、広義でいると人を思い通り動かすための仕掛けを作ることだと理解出来ましたし刺激があって多くのことを学びました。

 

早期内定したい人におすすめする会社説明会

 

 

  • 参加費一切無料!内定が出るまでプロのリクルーターがあなたの就活を徹底サポー ト! 累計2万5000人以上の就活生がMeetsCompanyに参加!

 

  • 参加企業は累計1000社以上。就活生と企業のマッチングイベントMeetsCompany。

合同説明会ならMeetsCompany

 

MeetsCompanyでは、イベント後に就職のプロが就職の相談にのらせていただき、応募書類の添削・面接対策等一人ひとりに合わ せた徹底サポートしてくれます。

0 - 広告代理店のサマーインターンはいつ?

 

 

 

 

\ インターンシップを探せるおすすめサイト3選 /

 

マンツーマンのキャリアコーチング【ニューキャリア】
0 - 広告代理店のサマーインターンはいつ?

 国内有数の大型総合就職メディア。

学生にとって有益な情報提供から多数の企業へのインターンシップ応募!

幅広くサービスを展開している学生が安心して使えるメディア

 

OfferBox(スカウトサイト)
インターン参加依頼が企業から直接届く
登録学生239,000人、人気No.1、登録企業数7,540社以上

 

dodaキャンパス(就活情報サイト)

5人に1人が登録。学生がプロフィールを入力すれば企業の採用担当者から

早期インターンや特別な採用オファーが届く

逆求人&オファー型就活支援サービスです。

21~24卒の登録学生は320,000人。

登録企業数も6,200社を超え、大手企業から業界をけん引する優良企業

 

 

オリーヴバナー - 広告代理店のサマーインターンはいつ?
オリーヴ
正しいインターン情報が瞬時に届き、インターン攻略の知識や先輩の声も届くので、とっても心強いです

まとめ:サマーインターンに参加して早期選考枠を得よう!

サマーインターンを利用することで、場合によっては広告代理店側から早期選考枠による採用を受けるケースがあります。

サマーインターンは見学会や体験会という先入観を持たずに、きちんと参加して自分の実力や熱意をPRするようにしましょう。

仮に早期選考にならないケースであっても、意外な自分の強みや就活の練習になる有意義な機会になるのは確かです。